浅草のパーソナルジム TOKIEL

TOKIEL【トキエル】ファンの美容好き29歳OL!~【アンチエイジング】筋トレは老化予防になる?筋トレと老化の関係性についてご紹介~

ホーム » ブログ » TOKIEL【トキエル】ファンの美容好き29歳OL!~【アンチエイジング】筋トレは老化予防になる?筋トレと老化の関係性についてご紹介~

皆様、こんにちは。

TOKIELファンの嶋谷です。

 

ご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

本日のブログは

 

【アンチエイジング】筋トレは老化予防になる?筋トレと老化の関係性についてご紹介

 

についてまとめてみました。

 

筋トレにアンチエイジング効果があるのは

ご存知ですか?

 

身体を鍛えられて若返りできそう!という

イメージはなんとなく強いと思います。

 

ただ筋トレや運動の方法を間違えると

逆に老化を促進させてしまうことも…

 

せっかくきつい筋トレや運動をしたのに

老化を促進させるなんて嫌ですよね。。。

 

本日は筋トレのアンチエイジング効果と

老化を促進させてしまうやり方なども

詳しく解説していきます。

 

ぜひ、最後まで読んでみてください。

皆さまの参考になれば幸いです!

 

 

TOKIELさんに通って

52kg→47kgのダイエットに成功!!

私がどんなトレーニングをしたのか

以前のブログでご紹介しました!

ブログをまだ読んでない方は

こちらから読んでみて下さいね!

 

 

↓ ↓ ↓

TOKIEL【トキエル】ファンの美容大好き29歳OLが、52kg→47kgへ変化したトレーニング方法とは?~前編~

 

 

TOKIEL【トキエル】ファンの美容大好き29歳OLが、52kg→47kgへ変化したトレーニング方法とは?~後編~

 

 

 

 

筋トレのアンチエイジング効果

 

 

 

 

 

 

筋トレにはアンチエイジング効果=

老化をできるだけ遅らせて、若々しさや健康を保つ

効果があります。

 

見た目の若さだけでなく

体の内側から元気が湧いてくる

ようなイメージです。

 

では、なぜ筋トレにそのような効果があるのか?

 

それは筋トレをすることで

「成長ホルモン」の分泌が促進されるからです。

 

筋トレを行うと

筋肉に強い負荷がかかり

体は「ダメージを修復しよう」と反応します。

 

このとき脳下垂体から成長ホルモンが分泌され、筋肉の修復や成長を助けるとともに

脂肪燃焼や肌の再生も促進します。

 

成長ホルモンが分泌されると

 

肌がキレイになる

代謝を高める

骨密度の維持・向上

 

の効果があります。

 

 

 

肌がキレイになる

 

 

筋肉を動かすことで成長ホルモンの分泌が促進され、肌のハリや弾力を保つのに役立ちます。

 

これにより、しわやたるみの予防にもつながります。

 

また血流が良くなることで肌のくすみが改善され、健康的な肌色を維持しやすくなります。

 

 

 

代謝を高める

 

 

筋トレは代謝を高めるため

加齢によって低下しがちな

基礎代謝を維持でき

太りにくい体を作ることができます。

 

体脂肪の増加を防ぐことは

生活習慣病の予防にもつながります。

 

 

 

骨密度の維持・向上

 

 

筋トレは骨密度の維持・向上にも効果的で

加齢による骨粗しょう症を防ぐことができます。

 

メンタル面でも、筋トレによって

分泌されるセロトニンやエンドルフィンにより、ストレス軽減や気分の安定が期待できます。

 

 

 

老化を促進してしまう筋トレ・運動とは

 

 

 

先ほどご紹介したように

筋トレには老化予防の効果がありますが

やり方によっては老化を促進させてしまうこともあります。

 

老化を促進させてしまう方法とは…

 

過度なトレーニング

過度なランニング

 

それぞれ詳しく解説します。

 

 

■過度なトレーニング

 

 

 

過度なトレーニングは体に強いストレスを与え「活性酸素」が増加します。

これが細胞を傷つけ、老化を加速させる原因となります。

 

活性酸素は、体内で酸素を使うときに

自然に発生する物質ですが

増えすぎると細胞やDNAを傷つけて

老化を進める原因になります。

 

しわ・シミ・動脈硬化なども活性酸素の影響とされています。

 

ここでいう「過度なトレーニング」とは

体にとって回復が間に合わないほどの

負荷や頻度で筋トレを続けることです。

 

例えば

 

●休息なしで毎日高強度トレーニング

●1回のトレーニング時間が長すぎる(1時間半~2時間以上)

●睡眠不足・栄養不足の状態での筋トレ

●高重量・高回数を無理に続ける

 

などです。

 

つまり

「トレーニングのしすぎ=意識が高い」わけではなく

体が疲れているサインを無視することが老化につながるのです。

 

さらに

フォームが悪い状態でのトレーニング

関節や筋肉に無理な負担をかけ

ケガの原因となるだけでなく

姿勢の崩れから見た目の老化にもつながります。

 

特に中高年の場合、無理な高重量トレーニングは関節の劣化を早めてしまうことも。

 

また、極端な低栄養状態での筋トレも危険です。

筋肉をつけようと無理に食事制限をすると

栄養が不足し、肌や髪、ホルモンバランスに悪影響を与えることがあります。

 

つまり、筋トレは

 

適切な強度

十分な休息

正しいフォーム

バランスの良い栄養

 

がそろってこそ、アンチエイジング効果が期待できるのです。

 

 

 

■過度なランニング

 

 

 

過度なランニングもその1つです。

ここでいう「過度なランニング」とは

週5回以上・1回あたり1時間以上の長時間ランニングを習慣的に行うことです。

 

長時間のランニングを頻繁に行うと

活性酸素が多く発生し、細胞を酸化させてしまいます。

 

これが過度なトレーニングと同じく

肌の老化や内臓機能の低下につながります。

 

また、ランニングは関節や膝に繰り返し衝撃が加わるため

軟骨のすり減りや炎症を起こし、加齢による関節の劣化を早めるリスクがあります。

 

さらに、エネルギー不足の状態での運動

(空腹時のランニングなど)は

筋肉が分解されやすくなり、代謝が落ちてしまいます。

 

筋肉量が減ると、基礎代謝が下がり

太りやすくなり、老けた印象を与える体型になりやすいです。

 

また、過剰な有酸素運動を続けると

コルチゾール(ストレスホルモン)が慢性的に高まり

肌のたるみ、睡眠の質低下、免疫力低下などの老化現象が出やすくなります。

 

 

 

アンチエイジング効果が高いトレーニング方法

 

 

 

アンチエイジング効果が高い筋トレメニューを3つご紹介します。

 

 

 

■スクワット(下半身全体を強化)

 

 

 

スクワットは太もも・お尻・背筋など

大きな筋肉を一度に鍛えられるため

成長ホルモンの分泌が特に高まりやすい筋トレです。

 

下半身の筋力低下は老化と直結しており

歩行能力や代謝の低下、冷えやむくみの原因にもなります。

 

スクワットを習慣にすることで

代謝アップ・脂肪燃焼・姿勢改善・血流促進など、全身のアンチエイジングに効果的です。

 

自重でも十分な効果があり

正しいフォームで

10~15回×3セットを目安に行うのが理想です。

 

 

 

■プッシュアップ(腕・胸・体幹の強化)

 

 

腕立て伏せは

上半身の筋肉(胸筋・上腕三頭筋・肩・体幹)を総合的に鍛えることができ

特に加齢でたるみやすい二の腕や

バストラインの引き締めに効果的です。

 

また、体幹の安定にもつながり

姿勢改善や腰痛予防にも役立ちます。

 

女性の場合は膝をついて行う

「膝つきプッシュアップ」から始めるのもOKです。

 

筋力を保ちつつ、引き締まった上半身と若々しい姿勢を目指せます。

 

 

 

■ ヒップリフト(骨盤周り・お尻・背中の強化)

 

 

 

ヒップリフトはお尻や骨盤底筋群や

腰周りの筋肉を鍛えるトレーニングで

特に女性のアンチエイジングにおすすめです。

 

骨盤のゆがみ改善、ヒップアップ

腰痛予防に効果があり

体の土台を整えることで全身の若々しさを支えます。

 

また、骨盤底筋群は

内臓の位置や機能にも関わるため

年齢とともに気になる尿もれ対策や

内臓下垂の予防にもつながります。

 

仰向けで寝てお尻を持ち上げ

1セット15回を目安に行いましょう。

 

 

 

まとめ

 

 

 

本記事では

筋トレとアンチエイジング効果

老化を促進させてしまう筋トレや運動

をご紹介しました。

 

筋トレの頻度やフォーム

自分に合った重さ・回数などを

しっかり守ってトレーニングを続けることで

アンチエイジング効果が期待できますよ♪
とはいえ、トレーニング初心者の方には

なかなか今の自分が

どれくらいの重さ・回数がこなせるのか

フォームが合っているのかなど

分からないことも多いと思います。

 

そんな方はぜひTOKIELさんで

筋トレのプロのトレーナーさんと一緒に

トレーニングしてみくださいね!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

少しでも皆さんの役に立てば嬉しいです!

 

それではまた

次回も読んでくださると嬉しいです!!

 

本日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

 

以上

本日も皆さまお疲れ様です!

嶋谷でした。

 

TOKIELの店舗一覧はこちらをクリック

 

 

Popular 人気記事

PAGE TOP